NSAがIPアドレスからユーザの物理的位置を探る技術の特許を取得
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20087421,00.htm
最初は「なんじゃそら」と眉に唾をつけて見てみたのだが(NSAと言えばエシュロンの能力についての都市伝説だし)、各マシン間のパケットの遅延をもとにトポロジーマップを作って云々というところで納得。ものすごい計算機資源が必要な気がするのだが、その辺りを解消する技術も込みで特許なのだと信じたい。
プロキシをかましていると判らなくなる、と書かれているが、それではPPPoEでも駄目なんじゃなかろうか。
最初は「なんじゃそら」と眉に唾をつけて見てみたのだが(NSAと言えばエシュロンの能力についての都市伝説だし)、各マシン間のパケットの遅延をもとにトポロジーマップを作って云々というところで納得。ものすごい計算機資源が必要な気がするのだが、その辺りを解消する技術も込みで特許なのだと信じたい。
プロキシをかましていると判らなくなる、と書かれているが、それではPPPoEでも駄目なんじゃなかろうか。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home